Our COMPANY

企業情報

代表挨拶

SAQLAS株式会社は、2011年1月に創業し、今では年間70件以上の土木設計を行っております。

土木設計は人間の生活を守り、豊かにする施設を建設するという目的を持って行うものです。
人間が様々な土木施設を設計することができる様になるまでには、長い期間が必要でありましたが、それは試行錯誤の経験の積み重ねが質的に高まり、文化遺産といえるレベルになりました。

しかし、昨今、厳しい経済環境が続きすぎたため、土木設計に従事する若者が少なくなり、経験豊富な技術者からの技術の伝承が難しくなっています。ある調査によると土木技術者の不足感は、土木設計部門の売上高が10億円未満の中小では58%の会社で技術者が不足していると回答しており、それは年々、増加傾向となっています。また、不足していると回答している企業のほとんどは、技術者を先行投資が必要な新卒を雇用するのではなく、即戦力の中途の雇用を中心に考えていますが、その中途社員すら見つからないのが現状です。

弊社は、豊かな社会と安心・安全な暮らしのために若手技術者の育成と技術の伝承を続け、経営理念である「従業員とその家族の物心両面の幸せを追求し社会の発展繁栄に貢献します。」を掲げ、社員一同努力して参ります。
今後とも更なるご指導ご支援を賜りますようお願い申し上げます。

代表取締役社長 出口英樹

Philosophy― 経営理念 ―

『従業員とその家族の物心両面の幸せを追求し社会の発展繁栄に貢献します。』

従業員とその家族の幸せを第一に考える経営を通じて、私たちは一人ひとりの成長を支え、社会に良い影響をもたらすことで、持続可能な発展と繁栄に貢献します。

Vision― 経営ビジョン ―

『豊かな社会と安心・安全な暮らしのために』

私たちは、変化し続ける時代の流れと市場のニーズを柔軟かつ的確に捉え、常に最適なコンサルティングサービスを提供するスペシャリスト(創造的技術者)として、豊かな社会と安心・安全な暮らし の実現に貢献します。

Mission― ミッション ―

Code of Conduct― 行動規範 ―

会社概要

会社名
SAQLAS株式会社
役員
代表取締役社長出口 英樹
取締役(部長兼任)酒井 健一
取締役(次長兼任)袖ヶ市 杏太
取締役(次長兼任)吉井 幹雄
設立
2011年1月設立
資本金
1,000万円
社員数
15名(内 技術職10名・事務職5名)
所在地

[本社]
〒921-8815 ⽯川県野々市市本町2丁目9-2

[⾦沢⽀店]
〒921-8001 石川県金沢市高畠2丁目9

[⽩⼭⽀店]
〒924-0055 ⽯川県⽩⼭市北島町1725-1 アールス2F

事業内容
上下水道部門
ストックマネジメント部門
道路部門
河川砂防部門
農業土木部門
鋼構造・コンクリート診断部門
補償部門
事業損失部門
調査・測量部門
ドローン部門
営業種目

■調査
⽤地・物件補償、事業損失、各種計測機器の設置・計測、構造物点検

■測量
地上測量全般、⽤地測量、確定測量、地籍測量

■設計
河川・砂防、上下⽔道、電⼒⼟⽊、⼟地区画整理、道路、農業⼟⽊、都市計画、施⼯管理、橋梁、鋼構造・コンクリート、公園、開発⾏為の計画・申請、公営企業会計

⾦沢⽀店

〒921-8001 石川県金沢市高畠2丁目9
TEL.076-287-6621 FAX.076-287-6696

⽩⼭⽀店

〒924-0055 ⽯川県⽩⼭市北島町1725-1 アールス2F
TEL.076-205-1250

沿革― SAQLASの歩み ―

2011年1月
株式会社アレックスを創設
2011年5月
石川県白山市に白山支店を開設
2013年7月
測量業登録
2013年9月
⽯川県⾦沢市に⾦沢⽀店を開設
2014年3月
建設コンサルタント登録
2014年6月
建設コンサルタント登録(施工計画、施工設備及び積算部門)
2015年1月
新社屋完成に伴い、金沢支店を移転
2015年5月
株式会社アレックスからSAQLAS株式会社へ社名変更
2015年9月
建設コンサルタント登録(下水道部門)
2018年1月
エスパー探査協会に入会
2019年4月
建設コンサルタント登録(鋼構造及びコンクリート部門)
2021年7月
建設コンサルタント登録(河川、砂防及び海岸・海洋部門)
2025年2月
石川県測量設計業協会に入会